ケアマネ試験対策

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ケアマネ試験対策 成年後見制度編

成年後見制度とは、認知症高齢者、知的障害者、精神障害者などで判断能力が不十分な人を、後見人などが保護し、権利を守っていく制度で、法定後見制度と任意後見制度がある。 法定後見制度は、四親等内の親族などの申し立てに基づいて、家庭裁判所が後見人な…

ケアマネ試験対策 福祉用具・住宅改修の種類編

●福祉用具貸与の種目 ○車いす・車いす付属品 ○特殊寝台・特殊寝台付属品 ○床ずれ防止用具 ○体位変換器 ○手すり(工事を伴わない) ○スロープ(工事を伴わない) ○歩行器 ○歩行補助杖 ○認知症老人徘徊感知機器 ○移動用リフト(つり具の部分を除く) ○自動排泄…

ケアマネ試験対策 傾聴&オープンクエスチョン・クローズドクエスチョン編

☆傾聴 傾聴は、コミュニケーションの基本技術のひとつで、クライエントが伝えようとすることを妨げず、心を傾けて聴く姿勢を指す。クライエントと話すときは専門用語は避けて、日常的な言葉を用いる。傾聴には、次の過程が重要となる。 ○予備的共感(準備的…

ケアマネ試験対策 面接における実践原則編

面接における実践 ○個別化 問題を整理することは必要だが、それはクライアントを分類することではない。個別化とは、相談の過程への参加のしかたや範囲など、またサービスの種類や提供方法をクライエントの個別のニーズに合わせて対応することである。 ○意図…

ケアマネ試験対策 薬の相互作用・主な副作用編

薬の相互作用により、同じ薬効をもつ薬剤の併用では薬の作用は増強し、相反する薬効をもつ薬剤の併用では作用を弱める方向に働く。一般医薬品のほか、健康食品、特定保健用食品、特定の食品や飲料にも薬剤の作用に影響を与えるものがあるので、必ず併用して…

ケアマネ試験対策 認知症編③

認知症の中核症状とBPSD ○中核症状 見当識障害、記銘・記憶力障害、実行機能障害、計算力・理解力・判断力・注意力の低下、その他 ○周辺症状=行動・心理症状(BPSD) 不安・焦燥、うつ状態、徘徊、幻覚・妄想、興奮・暴力、不潔行為 療法的アプローチ ○心身…

ケアマネ試験対策 認知症編②

各認知症の病態 ○アルツハイマー型認知症 アルツハイマー病により引き起こさせる。主症状となる記憶障害は、初期から表れる。主にエピソード記憶の障害が中心で、近時記憶の障害が著しい。病識に乏しく、見当識障害、注意障害、実行機能障害、失認、失行など…

ケアマネ試験対策 認知症編①

認知症の原因はさまざまなものがあるが、なかでも多いのはアルツハイマー型認知症(アルツハイマー病)と血管性認知症である。慢性硬膜下血腫、正常圧水頭症など、治療で治る可能性のあるものもあり、鑑別判断が重要である。 認知症の原因 ○脳血管障害・・・…

ケアマネ試験対策 睡眠障害編

睡眠障害には、不眠のほか、不眠を引き起こす多くの疾患がある。睡眠時無呼吸症候群などについては医師の専門的な判断のうえ、対処を考える必要がある。 ○不眠 ・入眠困難 眠ろうとしてもなかなか寝つけない。 ・中途覚醒 途中で目が覚めて再び眠ろうとして…

ケアマネ試験対策 尿失禁編

尿失禁とは、自分の意志に反して尿が出てしまうことをいい、次のような種類がある。 高齢者に多くみられる尿失禁には、切迫性・溢流性・機能性がある。 ○切迫性尿失禁 尿意をがまんできない。加齢による膀胱括約筋の弛緩、脳血管障害(脳卒中)の後遺症で排…

パーキンソン病の症状

四大運動症状のほか、認知症やうつ状態などの精神症状、排尿障害などの自律神経症状も現れる。運動療法、薬物治療を行うが、数年間の服用で薬効が少なくなり、不随意運動や精神症状などの副作用を生じやすくなる。また、1日のうちで薬が効いている時間と効…

ケアマネ試験対策 廃用症候群編

廃用症候群(生活不活発病)は、心身の機能を十分に使わずにいるために、心身的な機能や精神的な機能が全般的に低下した状態である。 その多くは寝たきりによって悪化するため、早期のリハビリテーションが重要になる。 廃用症候群の具体的な症状と主な原因 …

ケアマネ試験対策 特定疾病編

40歳以上65歳未満の第2号被保険者への保険給付は、要介護状態・要支援状態の原因が特定疾病である場合にかぎられます。 特定疾病を覚えよう!! 1、がん(がん末期にかぎる) 2、関節リウマチ 3、筋萎縮性側索硬化症 4、後縦靭帯骨化症 5、骨折を…

参考書選び

ケアマネ試験の参考書選びですが、評判を調べた結果!! 私は、「中央法規」か「ユーキャン」を利用しています。 もう何年も勉強しているので「予想模試」を中心に、 とにかくたくさん問題を解いて、間違えたところを勉強しなおす。といった スタイルの勉強…

ケアマネ試験対策について

ケアマネ試験に関しての記事を書いていこうと思います。 ケアマネ試験チャレンジは今年で4回目(?)になります…(-_-;) 去年は1点足りずにダメでした…。 1点の重みを実感しました。また1年後かぁ…長い!!と 落ち込みましたが、今年でラストチャレンジ!…